介護

2019年2月10日 制作 根岸

介護    
  


  
日本の高齢化の状況   

   高齢化の状況 内閣府


高齢者の増加

  2018年9月15日現在   主要国では最高   総務省統計局

     65歳以上 3461万人 人口比 27.3%  4人に1人

     70歳以上 2437万人 人口比 19.2%  5人に1人

   75歳以上 1697万人 人口比 13.5%  7人に1人

   80歳以上 1045万人 人口比  8.2% 12人に1人        

 
高齢者数のデータは、内閣府  厚生労働省

                   財務省  
  

認知症の増加

                 内閣府のデータでは 2025年で65歳以上では5人に1人


 
介護の度合い  

  要支援・要介護の度合い

  要支援1

   掃除・身の回りの世話の1部に何らかの介助が必要。
      立ち上がりや片足維持に支えが必要。
   排泄や食事は、自分で出来る。

  要支援2

   支援1より更に支援が必要。
   排泄や食事は、自分で出来る。

  要介護1
   
   要支援2に対して介助を必要とする事がある。
   排泄や食事は、ほとんど自分で出来る。
   混乱や理解低下がみられる事がある。

  要介護2

   排泄や食事に何らかの介助を必要とする事がある。  

  要介護3

   掃除・身のまわりの世話(身だしなみ)が自分一人で出来ない。
   立ち上がりや片足維持、移動が自分ひとりで出来ない事がある。
   排泄が自分一人で出来ない。
   いくつかの不安行動や、全般的な理解の低下がみられる事がある。

  要介護4

   掃除・身のまわりの世話(身だしなみ)がほとんど出来ない。
   立ち上がりや片足維持、移動が自分ひとりではほとんど出来ない事がある。
   排泄が自分一人ではほとんど出来ない。
   多くの不安行動や、全般的な理解の低下がみられる事がある。    


  要介護5

   掃除・身のまわりの世話(身だしなみ)が出来ない。
   立ち上がりや片足維持、移動が出来ない。
   排泄や食事が出来ない。
   多くの不安行動や、全般的な理解の低下がみられる事がある。    


     
デイサービス(通所)の費用

 費用 サイト

  要介護1 週2回  1回あたり 1割負担 750円 入浴 55円 昼食 600円 おやつ 50円

 その他加算 認証 66円 その他加算がある


  
介護保険適用サービス   

  要支援・要介護の状態にある65歳以上の高齢者及び
  40歳から65歳までの特定疾患の患者が、1割の自己負担で受けられるサービス   
 
  
介護保険サービスの種類     説明ブログ

  居宅サービス 施設サービス 地域密着型サービス


  
介護人材のキャリアパス   

 初任者研修(旧ヘルパー2級)   実務者研修  介護福祉士(国家資格)  認定介護福祉士(仮称 国家資格) 
 
  ケアマネージャー

   
介護の仕事   

 これが介護者    一人でなくチームで仕事


  
介護の現状  

 介護に向く人 向かない人    

  
  誠意をもって介護をしていると、自然と信頼関係が生まれ
 期せずして感謝の言葉をいただく事があります。
 こんな時に、脳はオキシトシンを分泌します。